Summer Night Run 高知 in 宿毛(テスト)

  • HOME »
  • Summer Night Run 高知 in 宿毛(テスト)

高知 in 宿毛

参加チーム

大会要項

大会名 Summer Night Run 高知 in 宿毛
開催日 2023年8月19日(土)
会場 宿毛市総合運動公園(高知県宿毛市)
コース 宿毛市総合運動公園陸上競技場発着の1周約1.2km周回コース
主催 一般財団法人アールビーズスポーツ財団
種目

3時間リレーマラソン(男子の部、女子の部、混成の部)

参加資格:
中学生以上の健康な男女
※チームの中に18歳以上の方が1名以上参加していることが必須となります。
参加料:
1人/3,500円(税込)
表 彰:
各1~3位
定 員:
150チーム
参加賞:
オリジナルタオル
追加特典:
1チーム8名以上のエントリーで、通常のゼッケンに加えてオリジナルゼッケンを人数分プレゼント!!
※好きなデザイン(画像)でゼッケンを作成します。詳しくはこちら

3時間ソロマラソン(男子の部、女子の部)

参加資格:
18歳以上の健康な男女
参加料:
5,000円(税込)
表 彰:
各1~3位
定 員:
100人
参加賞:
オリジナルタオル

ジュニアランニング教室

参加資格:
小学生(保護者同伴)
参加料:
1,000円(税込)
表 彰:
なし(計測なし)
定 員:
90人(1~3年生30人、4~6年生60人)

※参加賞はありません。

申込期間 2023年5月29日(月)~ 7月17日(月・祝)
大会スケジュール
16:00
ジュニアランニング教室 開始
17:30
オープニングセレモニー
18:00
3時間ソロ・リレーマラソン スタート
21:00
全競技終了

※日の入り予想時刻 18:50頃

競技ルール

3時間マラソン

  • 1周約1.2kmの周回コース。
  • 3時間での走行距離の合計を競います。
  • リレーの部は1チーム2~10人で、1人1周以上走り次走者にタスキリレーをします。
    (走行周回数や走順など構成は自由)

ジュニアランニング教室

  • 今より「早く走る」コツをコーチします。
  • ランニング教室の最後に約1.2kmのコースを走ります。
  • 計測、表彰、完走証はありません。
  • ジュニアランニング教室は保護者同伴でお願いします。
大会の特徴

POINT 1ナイトランイベント!

第3回となるSUMMER NIGHT RUNはフェスの様なイベントとして、”熱い夏”を家族や仲間と楽しむことが出来ます!
また、コースも約1.2kmと初心者でも走りやすく、夜間開催で熱中症リスクも軽減しています。

POINT 2全世代で楽しめるイベント

ジュニアランニング教室は小学生、3時間マラソンは中学生以上から参加でき家族や仲間の全世代が楽しめるイベントとなっています!

POINT 3マラソンシーズンへの準備

暑い夏の季節はランニングに身が入らない方も多いかもしれません。
仲間と楽しみながら走ることで、マラソンシーズンへ向けて走力アップを目指しましょう!

POINT 4ステージイベントの開催

地元団体によるパフォーマンス披露等のさまざまなステージイベントを開催予定です。
ランニングも応援もステージイベントもすべてを楽しんで”熱い夏”の思い出を作りましょう!

エントリー

申込期間2023年5月29日(月)~ 7月17日(月・祝)
下の「エントリー」ボタンをクリックし、指示に従ってお申し込みください。エントリー開始日時になると、エントリー入口画面の「開催日」の右側に青色の「エントリー」ボタンが表示され、申し込みができるようになります。
支払方法は、お申し込みの際にお選びいただけます(クレジットカード、コンビニ、ATMなど)。
  • ※ エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
  • すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
  • ※ エントリー手数料:4,000円まで220円、4,001円以上5.5%(税込)
  • ※ 事前にエントリー説明をお読みください。

大会当日までのスケジュール

7月17日(月・祝) エントリー締切
8月上旬頃 参加案内メール発信
8月19日(土) 大会当日
◎受付方法

受付は、RUN PASSPORT(ランパスポート)スマート受付を導入します。代表者にお送りする参加票発行案内メールで発行した「WEB参加票」をスマートフォンで表示するか、PDFを印刷して提示してください。
ナンバーカード、タスキ(チームの方)、参加賞をお渡しします。受付はスタート30分前までにお済ませください。
https://runnet.jp/runpassport/

◎走者変更申請

当日は走者変更のみ可能です。「チーム名」「種目」「走者人数」の変更はできません。
受付にて変更申請用紙に記入してください。ただし、記録証に反映されませんのでご了承ください。

エントリーにおける注意事項

  • お申し込み後(入金済)の参加料返金はいたしません。
  • お申し込み後(入金済)の「チーム名」「種目/部門」「走者人数」変更はできません。「走者情報」の変更はエントリー期間中であれば、マイページのエントリー履歴 → 支払内容詳細より行うことができます。エントリー期間が過ぎてしまうと変更できません。
  • 大会側から参加者への郵送物はありません。大会案内や参加票などはすべてメールでお送りしますので確認をお願いします。迷惑メール設定をされている方は受信できる状態に設定をお願いします。
  • 代理出走は禁止です。万が一、救急搬送などが起こった際に大変なトラブルとなります。絶対にしないようにご理解ご協力お願いします。
  • 申込規約の確認をお願いします。

申込規約

※参加者は下記の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。

  1. 自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
  2. 地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止を判断する場合があります。参加料返金については、開催中止判断の時期により、申込手数料を除いた下記の返金率にて対応いたします。
    〈開催中止判断の時期による申込手数料を除く参加料の返金率について〉
    ※開催予定日の2ヵ月前に中止を判断した場合:30~40%、1 ヵ月前:20~30%、2週間前:10~20%、以降:0%。
  3. 私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
  4. 私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
  5. 私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議はありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
  6. 私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
  7. 大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
  8. 私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
  9. 年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
  10. 大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
  11. 大会申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
  12. 上記の申込規約の他、主催者が別途に定める大会規約にのっとります(齟齬がある場合は大会規約が優先します)。

個人情報の取り扱いについて

主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。

コース&アクセス

コース MAP ※変更の可能性があります

コースマップ

アクセス MAP

所在地:〒788-0785 高知県宿毛市山奈町芳奈4024(宿毛市総合運動公園)

最寄駅:平田駅(土佐くろしお鉄道)から車で5分

駐車場

宿毛市総合運動公園の駐車場をご利用ください。
駐車場スペースには限りがありますので、できるだけ公共交通機関や乗合せでお越しください。

問い合わせ先

〒790-0067 愛媛県松山市大手町1丁目9番地1 グランジュテ大手町1階
SUMMER NIGHT RUN 高知 in 宿毛事務局
Mail:event-shikoku@runners.co.jp

共通マイページ
新型コロナウイルス感染症対応について

主催

  • 協賛

    東ソー株式会社
    JOTO

    後援

    CTYFM

    関連サイト

    • 日本全国Doスポーツ宣言!arbeeeプロジェクト
    PAGETOP